印旛農園
サンセットパーク
葛南パソコンクラブ
イベント予定
柏青年社交ダンスサークル
ひろげよう世界へ友達
白井テニスサークル
サンセ過去ログ

どんなニュース?
Google
 掲示板:サンセ過去ログ

前ページ   次ページ   新規登録   削除編集   タイトル   トップページ

#3484 木曜日
Jun 11, 2004 07:24:42 +0900
ひろゆき

しりとりリクエストの次週は
」で始まる曲名です。



#3483 知らず知らずのうちに…
Jun 9, 2004 17:29:10 +0900
知久 哲彦

還流CDの問題は知っておりましたが、とんでもない拡大解釈の
できる形で法改正が進んでいることを私が知ったのはつい先月
のことでした。

朝鮮問題も大切ですが、音楽愛好家の生命線とも言えるこの
出来事が、一般ニュースや音楽専門誌以外の一般メディアで
報じられたのを見たことがありません(「週間読売」が大きく
扱っていたくらいか)。

心ある人はみんな怒っています。最近の経緯を含め ここあたりを
ご参考に。でも一般の人はまだ知らない人が多いですし、知った
ときに決まってしまっていては手遅れとはいうものの、この問題
に限らず他国では暴動の起きそうなことが決まってもこの国は
至って静かですね。(「サンセットパーク」の洋楽の日にリス
ナーも関心のありそうなこの問題を提起したのですが取り上げて
もらえず。)

エアチェックは放送局が一括して著作権料を払っているので
厳密な意味でも違法ではありませんが、放送のデジタル化が
進んでくるとどうなることやら。CSの音楽配信では既に番組
内容に期間制限が付いているようですし、映像に至っては地
上波デジタルは登録カードなしでは受信できず、デジタル録画
したものはコピーできないシステムが採用されています。
デジタルデータは無限にコピーできるという過剰な警戒感が
あるのでしょうが。私などアナログコピーでも十分と思って
いる方で。

モノの中には

1. お金を出しても欲しい
2. タダなら欲しい
3. タダでもいらない

というモノがあると思うのですが、私の場合1か3のどちらかが
ほとんどで2のモノはごく少数。他で安く手に入るから売れる
モノが売れないという論理は、本質的な構造的欠陥を一部を悪者
にして他者に責任を押しつけているだけのように思いますが。

ところで「じゃん」は私の田舎の静岡県では昔からじいさん、
ばあさんも使っていて別にハイカラな言葉ではないです。
ただしアクセントは「じゃ」の方にあります。
「じゃん」発祥の地は 静岡説の他に山梨説もあるようです。



#3482 最近の映画
Jun 7, 2004 18:51:06 +0900
方波見 淳

月曜日、オールリクエストだと、たくさん曲がかかりますね。

土曜に歌舞伎町で映画を見てきました。
「恋火」「スキャンダル」「4人の食卓」と、見たい作品は
たくさんありますが、時間の関係から「スキャンダル」を見
ました。さすが、ヨン様主演、お客のほとんどは女性でした。

コマ劇の前に例の木馬ありましたねぇ。しっかり警備してました。

来週月曜日のゲストは「ルパン三世」、そしてあの「小さな旅」の
テーマでおなじみの大野雄二さんです。



#3481 空中キャンプvol.1公演のお知らせ
Jun 7, 2004 10:11:42 +0900
国見さくら

4月のオフ会の時に「小ネタ」としてお知らせしました
ウチの劇団の芝居情報が明らかになったのでお知らせします。

空中キャンプvol.1公演「モウガマンデキナイ」
日時:6月25日(19時〜)
   6月26日(14時〜・19時〜)
   6月27日(13時〜・18時〜)
場所:阿佐ヶ谷アルシェ(阿佐ヶ谷駅下車、南口から徒歩5分)
料金:前売り・当日、ともに1200円

行きたいという方、(もしも)いらっしゃるならメールください。

すべてが未熟ですが、「若い内にしかできないモノを作ろう!」
と必死こいております。
ちなみに私、これを含めて今年のうちに3本の芝居に出ます。
…いつ稽古するんだか。



#3480 コピーガードCDやらWINNYについて。
Jun 5, 2004 20:36:50 +0900
関口 さんのページ

カタバミさんやりゅうたさんが言及してますが最近の音楽業界はおかしいですね〜。
おかしなガードをかけて「PCでの再生は保証しない」とかずいぶん勝手な事やってます。
コピーが流行るからCDが売れないって誰が調べたの?
良い音楽ならCD買うでしょ?
ろくな音楽作っていないから売れないんじゃないの?
某○○さき○ゆ○(今は落ち目)の曲なんかどれ聞いても同じじゃん!(湘南地方の言葉)

それにファイル交換ソフトがやり玉にあがってるけどあれもおかしいよな〜。
「メタリカ」あたりが騒ぎ出して日本でも逮捕者が出たけれどもあのソフトがCDの売り上げに影響を与えたと言う実証はされていないのが実際のところです。
反対に売り上げに貢献している、って言う調査結果を発表している大学の研究機関もあった(どこか忘れたけど)
コピーがいけないとなると、皆さんも危ないよ。
FM放送でエアーチェックしてるの「ち」さんだけではないでしょ?(笑)
エアーチェックして良い音楽だったら普通、買うでしょ?買わない?買うよね〜、俺は買う。

今日新聞で読んだけど佐野元治がコピーガードCDを嫌って独立レーベル作った記事を読みました。
矢野彰子、その他のちゃんとした音楽家も同じ動き。
もともと山下達郎氏などは「俺はコピーガードCDは作らん」ってはっきり言ってたけれどね。
この記事読んで佐野さんのCD買うことにしました。
だってさ、それだけの気持ちのある人の音楽が悪いわけ無いじゃん?(再び湘南の言葉)好き嫌いはともかくとしてね。

コピーガードやってる音楽商売屋へ言いたい。
「音楽は消耗品じゃねえ!ちゃんとした音楽を作れ!」


って、俺の音楽好きの友人が言っていました。



前ページ   次ページ   新規登録   削除編集   タイトル   トップページ

Multithread picture bulletin board system www.idol.org